タナカ印刷会社案内
3/10
5. Data Strong Draft6. Experienced Sta7. Establishment Is Old2. Environmental Measures4. Light Footwork3. Information Security2環境対策3情報セキュリティ4所在地は中央区理由その25データ入稿に強い理由その56経験豊富なスタッフ理由その67大正12年創業理由その7理由その3理由その4環境に対する取り組み環境問題やリサイクルが注目されている昨今、タナカ印刷では自社の環境対策はもちろんのこと、お客様の環境対策にもお役に立てるように、「FSC森林認証」、「SOYインキ」、「環境対応洗浄液」など、様々な取り組みを行っています。軽いフットワーク東京都中央区京橋を拠点とするタナカ印刷は大正12年の創業より、対面営業を基本としたきめ細やかなサービスをモットーにしてまいりました。今後もこの姿勢を守り、お問い合わせをいただきましたら、当社営業が迅速にお伺いさせていただきます。ISO27001認証取得情報漏洩等が社会問題となる中で、タナカ印刷では個人情報を含むお客様の大切な情報をお預かりする立場として情報セキュリティの重要性を認識し、情報保護管理体制の強化に努めてまいりました。その成果として、2006年11月に情報セキュリティの国際規格であるISO/IEC 27001 (JIS Q 27001)の認証を取得しました。 安全で快適なデータ入稿システムお客様がインターネットでデータを送るときにメールではセキュリティに不満があり、また、重いデータは送れない場合があります。タナカ印刷では皆さまの声に応えるべく、自社専用のデータ転送サービス「Web+(ウェブプラス)」をスタートし、セキュリティ・スピードともに優れているシステムをご提供しています。経験豊富なスタッフのサポートタナカ印刷は各部門にプロフェッショナルなスタッフを配置しています。様々な印刷物に携わってきた経験豊富な営業、全工程を管理する進行管理スタッフ、刷り上がりを調整する印刷のスペシャリストが社内で連携を図り、プロ意識を持って優れた製品を作り上げます。大正12年(1923年)創業大正12年に東京都小石川で開業し、昭和21年より現在の京橋に社屋を構えるタナカ印刷。長年にわたり様々な印刷物に携わってきた当社には、多くの経験があります。印刷物のお悩みでしたら、まずはタナカ印刷にご相談ください。必ず解決に繋がるアドバイス・提案をさせていただきます。
元のページ
../index.html#3